I love England

また、どうでもよい話(だから、なんとなく気になるだけのこと)。 Buckingham の隣の町(Bicester)には大きなアウトレット街があって、いつもイギリス人+観光客で賑わっている。日本人の数が少ないのは、たぶん、このアウトレットでは、洗練された日本人観光客の興味を引かないから。が、イタリアの名門ブランドと新今宮トミヤマの区別もつかない私は、そこで安売りされていた Hackett とかいう英国ブランドのセータを買った。とても気に入っていて、胸に大きくイングランド旗が縫い込んである。最初にこれを着てミルトンキーンズの下町のパブへ行った時に、見知らぬオジさんが、昔からのなじみのようにうれしそうに声をかけてくれた。今日はミルトンキーンズの商店街を歩いたが、やはり、道行くオジさん・レストランの他の客が注目してくれた。"I love England" と言いながら歩いているようなものだから。なぜ日本人のおまえが着ているのかと聞かれた時のために「わたしは、あなたと同じ patriot だから・・・」という答も準備しているが、まだ聞いてくれる人はいない。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2005年4月 8日 06:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関税VAT、オランダ」です。

次のブログ記事は「MG Rover 閉鎖など」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja