俊輔、スコットランドで鮮烈デビュー ナカタ、プレミアのボルトンへ
プレミア・リーグは、イングランドもスコットランドも面白くなりそう。PoW の子孫(スターリングのMr.タム)も、いまごろは中村の活躍に、日本を見直しているのでは^^。彼と一緒に、中村の試合をパブのTVで見ながら、日本とスコットランドをお互いに称え合い(イングランドを罵倒しあって^^;)、泥酔したかった(春に嫁さん連れてもう一度来るから、と言いながら結局行かずじまい、これだけが心残り;;)。
中村俊輔の名前は、コンフェデ杯のときには sunsuke 、先のスコッチ・プレミア二戦目では shensuke (こちら)。満身創痍でがんばる姿が痛々しいが、中村は、加入二戦目にして、既に、日本から大金を持ち逃げしたイングランド人サッカー選手・リネカーの日本での仕事量を超えたね。
中田の移籍先、ボルトンはマンチェスタ北部の町で、日本人には「生の鮪(まぐろ)が手に入る町」としてしか知られていない、(たぶん)あんまり美しくない所。わたし、8年前にマンチェスタ南部に住んでた頃に、マンチェスタユナイテッドの選手に何度も遭遇。Altrincham という町のピザハットで、かの Teddy Sheringham にサインをもらったこともある。中田が地元ファンに囲まれて、あんな風にサインしている姿がすでに目に浮かぶ。
俊輔もヒデも、ここは怠け者の国なんだから、一生懸命やる必要なんかない。適当にやりすごして、来年のW杯・日本代表のことだけを考えていればいい。