Hiroshima

BBC24(BBC World)が、広島平和式典を1時間以上にわたり生中継。進行役のBBC アナウンサの質問に応える解説役は この方 (もちろん流暢だけど、日本人的米語発音でなんとなく親近感、英会話は、この方くらいを目標に、まぁ今後も努力してみやう^^)。いきなり、「こんなにひどいことをしたアメリカに対する怒りはどこに?」という質問がきて、ちょっと戸惑ったような返答の切り出し(日本人はアメリカに対して愛憎共存とかなんとか)だったので、見ているこちらもドギマギしたが、途中から見事な diplomatic language に(戦争を起こしてしまったことを反省する気持ちが強い・怒りは核廃絶の願いに昇華、という感じ)。イギリス人の同時通訳(日本語→英語)はずいぶん粗っぽい感じだったが、最初の式辞は通訳できず(ちょっと下品な関西なまりだったから?顔つきもヤクザのようだったし、あの広島県議?のオジさんは式辞を読むのに向いてません)。なお、BBC と Financial Times のサイトがトップに広島式典を報道している以外、Times、Guardian、Telegraph、Independent などのニュースサイトはまったく無視。つい数日前にも、300,000 victims in Nanking massacre とか五段ブチ抜き記事でやってたのにね^^; (今見ると、その後、Guardian と Telegraph は、トップに小さく出したようです。)

このブログ記事について

このページは、eiichiが2005年8月 6日 13:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カメラ、同窓会」です。

次のブログ記事は「中古車屋の嘘」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja