有意水準5%

今日の大学院の授業、ある学生からの質問。何故みんないつも有意水準5%とするのですか?とりあえず「慣習だと思う」と答えて「10%も1%もしっくりけえへんし・やっぱり5%ちゃうか」ということでお茶を濁した^^。でも、何か根拠はあるのかしらんと、私自身もどんどん気になりはじめて、帰宅後にググってみると、こんなのが見つかった。人間は5%を下回る現象が起こると何かおかしいと思うようだ

このブログ記事について

このページは、eiichiが2005年10月31日 20:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「本末転倒(迂回生産)」です。

次のブログ記事は「HTMLmail」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja