格差社会

「格差社会」というタイトルの2時間TV番組(9/9放送、ABC 6ちゃんねる)。最初のほうだけ^^見たんだけど、、「ニートが増えた・どうする!?」の類はもう buzzword としても、「所得上位2割の平均所得/下位2割の平均所得=168(倍)」て、私の聞き違いでなければ、社会的犯罪といってもいいような大嘘だゾ(聞き違いと信じたい^^)。ちょうど、秋学期の講義向けにそのあたりの文献にいくつかあたっているところだったので、とにかく、閉口してしまった。 たった85万人の、定義も曖昧な「ニート」のことで大騒ぎする意味はなにか。たしかに日本の所得分布は徐々に左へシフトしているけれど、それと「不平等化」とがなぜこれほどダイレクトにつながって論じられてしまうのか。常人が感じるこうした疑問に、やっぱり、その筋の専門家は、既にちゃんと、理路整然とした解答を準備しているんだなぁと思う。これ とか これ とか。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2006年9月10日 07:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「院入試」です。

次のブログ記事は「セミナー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja