院試まぢかい留学生に最後のアドバイス、日本人学生も手伝ってくれて、2時間ほど。あとは神頼み、では日本料理を食べにいきましょうということで、「そじ坊」の鴨鍋+そば焼酎、まぁ、ひと冬に一度は、思い出したように食べたくなる組み合わせですね。いちおう、ゼミの最後のコンパということになるんだけど、参加者2名(+私+院OB)で、補助金を申請してもよいものだろうか。。
川崎重工が売り渡した新幹線が、中国で運行を開始。で、いろんなところで、愉快な記事も目につく。(上海鉄路局の劉漣清局長いわく)「中国が自国で生産し、知的財産権をもつ、国際的にも先進的な列車」。あれほど繊細で美しい流線型はなかなかむづかしいんぢゃないのかなぁ^^。でもまぁ、各所での関心の核心は、新幹線技術の売却にあたって、川崎が(METIが?)どれくらい starategic に enagage できたかということではないだろうか。