S君とT君をよびつけて、賃金センサスデータの見直し作業。その後、定例?となった泉ヶ丘「そじ坊」での夕食会(満腹、リーズナブルですよ^^)。今日・明日の突貫工事でなんとか終わらせたいな。。
ところで、メールボックスに明年度の講義概要(ぶあつい冊子)が入っていたのだけれど・・・ある非常勤教員のシラバス(経済学特講)をみて呆れた。アホもここまでくると、うちの大学の品位や風評に関わってくる。(大学基準協会への)点検報告書で、「シラバス・学生評価については組織的把握を行う」旨を約束したんだから、やっぱりいちど、自己評価委員会がちゃんと包括的な調査をすべきだね。でも自己評価委員は・・・来年もオイラか;;