独占の弊害?

Flash 8 が届いた。オンライン登録のために Adobe のサイトに行くと、製品ラインアップが一新されていた。私が注文した数日後に、新製品が出た模様。私はアホだ。しかし、Adobe の担当者は、注文直後にわざわざ確認の電話をしてきたのに、「数日待てば、新製品への無料アップデートがつく」とは教えてくれなかった。Macromedia もヒドい会社に買収されたもんだ。 月曜の晩、会議が終わった後、梅田へ出る。ヨドバシカメラが未だ開いていたので、ぶらついた。Windows Vista が山積みで、なぜか、衝動買いしてしまった。いろんな種類があるなかから、財布と相談して、Home Premium アップデート版を。昨日パッケージを開けて、中の簡単な説明書を見ると、うちの XP pro からはアップデートできない。私はアホです。ヨドバシに電話、「マイクロソフトの説明が曖昧なのでこっちも困ってましてね・なんぼでも返品してください」。どうやら、XP pro からのアップデートには 3 万円以上払わないといけないらしい(そんなもの誰が買うのか)。Vista の売れ行きは良くないらしいけれど、マイクロソフトも、殿様商売期から黄昏期に移行しつつあるのではないかと、私は期待します。

で、いま(午前3:25)、明日は講義があることを思い出した(明日=今日は火曜のつもりでいた)。寝なきゃ。。なんだかもう・・・^^。余談ですが、さいきん、私は研究室には、あんまり、居ません。基本的に、出勤時から帰宅時まで荷物を持ち歩いて、講義の合間はかならずアンデレ館直下の喫煙コーナーにいます。昼休みとか、講義のない時限は、正門近くの喫茶店で過ごしてます。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2007年5月 9日 03:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「さし絵づくり」です。

次のブログ記事は「ミシマをご存じ?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja