東京方面から妹2人が帰阪(いちおう「実家に帰省」)。おたがいに歳をとってきたし、家族の誰かが突然ゆくえ知れずになったらどこに助けを求めればよいかということで、とりあえず、ゼッタイに駆け込んではいけない先を確認^^。拉致の話、選挙の話、いろんなことを話しているうちに、胸クソが悪くなってきて、しかめ面になる。さいきん、髪の毛の後退とともに自分の顔つきがどんどんいやらしくなっている気がする^^。大学からの帰りにときどき電車でご一緒する先輩教授。いつも、こちらのレベルにあわせて示唆に富む話をしてくださるんだけど、昨日は、観音像のおだやかな顔つきの話と、専門外の妙竹林なことを発言しはじめた米長という人の話(落語の米朝ではなくて、将棋の米長)。
ところで、iMac。そもそも Mac に乗り換えたのは、Unix(Darwin)を使うのが目的のひとつだったのに、チューンアップしてる時間がなくて、まじめな仕事をはじめると、いまだに主役はエミュレータ(Parallels)に乗っけた Vine Linux。ノート PC のほうも重い重い MacBook に乗り換えたのに、これではいけないね(というか、面倒だし、これでもうええか^^)。