Bayesian Network の略。学会(於・神戸大学)のチュートリアルセッションで耳学問。Structure やら Causal やらという単語が頻発したので、途中まで一所懸命に耳をかたむけてみた。最後の応用例の紹介のところで、どうやら使えそうにないことを悟り、そのまま退席^^。突風のなかをトボトボと、かの長い坂道を降りて帰る。
神戸大学といえば、桃大出身の I 君が、後期博士課程に在籍中。金融の理論と実証を猛烈に勉強中、8月末にコンフェランス・デビューも果たしたらしい(米語風に「カンフェランス」と書いていたので、ひょっとして英語で発表したのかな^^)。この夏も、彼には、秋学期講義のリハーサルにつきあってもらう予定。といっても、もう夏も終わり、気ばかり焦る今日この頃・・・
そうそう、この I 君にも登場をお願いしてるんだけど、OB 紹介の Web サイトは、公開が冬にずれ込みます。著作権の関係で、写真や文章を作り直さねばならなくなったのです。