森山大道写真展

今日は休み、しかも、いい天気。Hep Navio の森山大道写真展、行ってみようかな(まず、十三の第七芸術劇場とかでやっている映画『靖国』を後学のために見て、十三といえば前々から一度行ってみたかったハイエンドオーディオ装備の紅茶庵で昼ご飯を食べて、その後に梅田まで出て・・・と思ってたら、もう昼過ぎになってる)。 森山大道は高校時代の憧れの人だったのだ。当時は白黒写真が主流で、とくに、フィルム現像液の温度を 30度くらいに上げて処理してやると(標準は20度)、粒子の粗い独特のネガができあがる。これを「アンデパンダン」などと称して、けっこうな流行だった。森山大道は、その筋の先駆者の一人(たぶん)。写真展なんかに行くのも30年ぶりだね。。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2008年5月17日 09:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ファイル共有ソフト」です。

次のブログ記事は「男たちの挽歌」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja