ヨッフム最後のブル7

オイゲン・ヨッフム逝去半年前の日本公演。1986年9月昭和女子大・人見記念講堂にて、衰弱のため椅子に座ったままの状態で、手兵アムステルダム・コンセルトヘボウを指揮。曲目は、ブルックナー交響曲7番とモーツァルト交響曲33番。HMV に注文していた CD が、1ヶ月くらいかかってようやく届いたので、ブル7のさわりだけ聴く。アダージョの後半でシンバルが打たれるかどうか(ハース版かノヴァーク版か)だけ確認しておこうと思って^^。シンバルはたしかに打たれたように思うが、これまでに聴いたどのノヴァーク版演奏より静かなシンバル、あぁ・ええわ~^^。

明後日の月曜(11月3日)は、例のごとく、世間は祝日・大学は通常営業。でも、思いきって、再来週の月曜(10日)は休講にしてしまった。来週金曜から東京(電通大)へ行くので、10日の講義はちゃんと準備できないかもしれないし、どうせ行くなら月曜まで滞在したいのです。これとは別に、中旬までに、共同研究プロジェクト継続申請のために報告書をまとめねばならんということもあります。秋学期のスケジュールはタイトなので月曜を1回休むと実質2日分くらいの余裕ができます。大学祭全学休講期間とあわせて、なんとか「レポート」を1本まとめてしまおうという作戦です^^。もちろん、ちゃんと補講はしますから、どうかおゆるしください。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2008年11月 1日 12:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「たのもしいヤツ」です。

次のブログ記事は「マタチッチ「我が祖国」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja