放送大学の集中放送

放送大学が、1月21日から3月31日まで「集中放送授業期間」と題して、この秋学期に行われた講義をまとめて再放送してくれる。放送番組表を見て、今から録画予約に余念のないワタシ^^。『社会階層と不平等』『西洋音楽の諸問題』『表象としての日本』『企業統治と企業倫理』などなど。。 人のやっている講義をボーっと眺めるほど楽しいことはない。おもしろい講義や充実した内容なら、自分の仕事にも少しは生かせるかもしれない。これが、全国どこでも「無料」視聴できるのはすばらしい。でも、スカパーe2(CS110)で視聴できないのはなぜだろう(受信案内)。結局、スカパーか地元の CATV と契約せなあかん(少なくとも CS チューナーを購入せなあかんから、けっきょく「有料」)ということになってしまうのでは?

このブログ記事について

このページは、eiichiが2009年1月 7日 16:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「法人実効税率の算式」です。

次のブログ記事は「美しい十代」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja