空、London/Wales

Chiyozaki総合研究所から、共同研究プロジェクトの成果物を提出せよとの再々督促。担当者にご苦労をかけていることは重々承知でホントに申し訳ないと思ってはいるんだけれど、正直に言うと、そもそも、どうにもやる気がわいてこなかった。このまま無視すれば強制予算停止命令が下るのかなぁ、などとも思っていた矢先の一昨日、定年退官された某先生から、ひさしぶりの電話。この先生とK氏と私ではじめた共同研究プロジェクトだが、先生は定年退官され、K氏は他大学へ異動。で、代わりに来た人の無能と傲慢。失意のうちに月日は流れ・・・^^。でもたぶん、先生は、プロジェクト存続危機の噂を聞きつけて電話してくださったんだな。やはり、成果物のほうは来週じゅうになんとかしよう^^。

Sakuragawa tube stationAmazon に注文していた写真集二冊が届く。「写真ノ中ノ空」(谷川俊太郎+荒木経惟)と "London/Wales"(Robert Frank)。前者は空と雲ばかりの本だけど、アラーキーの一途さに泣ける^^。後者の Robert Frank は、はずかしながら、つい最近知った名前。代表作 The Americans はスナップ写真のバイブルともいわれるらしいが、いきなり代表作を見るのは畏れ多いので、まずは初期のイギリスの写真集から^^。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2009年4月11日 02:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新学期のはじまり~」です。

次のブログ記事は「木津川、シアナミド」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja