大学写真部

うちの大学の写真部が「新歓展示会」なるものを開催しているのをたまたま見つけたので、ちょっと覗いてみた。30枚ほどのモノクロ写真が展示されていて、どうやらすべてフィルムで撮影したものらしい。ちょっと驚いたのは、大学の写真部には昔ながらの暗室があって、未だにモノクロフィルムの現像引伸を主体にやっているらしいこと。 でも、若い人がフィルムを使うなんてコケおどしにすぎないのでは。。モノクロの現像引伸なんて、実は、通り一遍の基本手順は一週間もあれば身につくんだよね。だいいち何の役にたつんだろうか(フィルムしか使わない写真家の助手になれる?)。そんなことよりデジタルのレタッチ技術、たとえば Photoshop に精通することのほうがはるかに重要で、時間のかかることだと思う。ちゃんとマスターすれば将来にも役立つはず(Webデザイナとか、それこそ写真家の助手とか)。

Genbei Tunnel Nishi-Kujo 源兵衛渡隧道・西九条駅裏(D90+Tamron A09)

このブログ記事について

このページは、eiichiが2009年5月22日 03:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ペンタックス・・・」です。

次のブログ記事は「東横インJR野田駅前」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja