自転車がいっぱい

いま、我が家には誰も乗らない新品の自転車が2台ある。軽い認知症の老親が、この数週間ほど(たぶん2週間ほど)の間に何台か自転車を購入していたらしい。らしい、というのは、実態がつかめんのです。自転車でどこかへ出かけて行ってそこで自転車をなくしてしまい(どこへ駐めたか忘れてしまい)、次の日に自転車がないことに気づいて近くの店で新品の自転車を購入する。このパタンを何回か繰り返したらしい。なくしたつもりが実は家のそばで見つかった新品自転車が2台。近くの何軒かの自転車屋でたずねてみると、たしかに何度も購入しているという(たぶん、トータルで4,5台?)。でも、こちらの事情を話して、新品のままだから引き取ってもらえるかと頼んでも、まったく応じてもらえない。 数週間ほどの間に同一人物が何回も新品自転車を買いにくるのをおかしいと思わなかったんだろうか。風体を見れば何かおかしいと気づいてくれても良いはずなのに。。一台だけたまたまレシートが残っていて、どう見てもたかだか1万円の自転車を、豪華なロックや買い物かごや名前まで書き込んで1万6000円で買わされていた。で、その店をたずねてみると、すでに廃業しているのかと勘違いしそうな、路地裏の自転車屋だった。店のたたずまいを見て、かえってあわれになってしまい、何もいわずに帰ってきた^^。

どなたか、自転車をご入り用の方がおられたら、ご連絡ください(と、ここに書いても意味ないか^^)。

西九条 Nishi-Kujo 西九条 (1/Jun, D90+Voigt58)

このブログ記事について

このページは、eiichiが2009年6月27日 11:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「流言蜚語」です。

次のブログ記事は「今日は日曜日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja