新しい iMac

休み時間のエレベータで、見知らぬ留学生と話す。人なつっこくてマジメそうなドイツ人学生(男子)。昨年のドイツ人男女も、とてもマジメだった。水曜の教授会では、欧州からの留学生の態度がきわめて悪いということだったが、どうやら、特定の国に限定されるのかな(ラ・マルセーユズ?)。

新しい iMac が届いた。 2006年購入の Core2Duo 2GHz + 2GBメモリ では遅くて遅くて我慢できなくなってきたから。Parallels (エミュレータ)に Windows XP を入れて、Windows でしか動かないソフトを動かそうとしても、そもそも 2GB の本体メモリ(つまり、Windows XP には512MBくらいしか割当てられない)では無理があるようで・・・。Firefox がやたらにメモリを食うようになった気がするのは、Mac OS 自体も何かおかしなことになっているんだろうけど、まぁもう細かいチューニングは面倒だし、思い切って買い替えることにした。 今度のは Core2Duo 3GHz + 8GBメモリ、これでさぞかし速くなるだろうと思いきや・・・たしかに Photoshop などは飛ぶように軽快に動き出したんだけど・・・肝心の Windows XP はまったくかわらず^^。というか、Windows Update とか Microsoft Update とかいうトロいトロい仕掛けのおかげで、いつまでたっても OS のインストール自体が完了しない。どうやら拙宅にある Windows XP のCD は古すぎて、もはやマイクロソフト公式のアップデート手順では、SP3 はおろか SP1 へのアップデートにも失敗するのですよ^^。う~む、こんなボロい OS を数年前までは使っていたんだなぁ・・・ほんで未だにイライラさせられてる。。

本庄 Honjo 本庄 (7/Jul, D90+Voigt58)

このブログ記事について

このページは、eiichiが2009年7月10日 08:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「地魚屋台とっつぁん」です。

次のブログ記事は「新しい iMac (2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja