漸くフルサイズ^^

というわけで、午後4:30まで恵比寿の「写美」でたっぷり遊んで、8:30に大阪の自宅に戻る。さっそく、新宿で衝動買いした、中古のニコンF100を丁寧に30分ほどかけて磨く。なんせ、数年前まで定価20万円で売られてた「ナイコン」が、2万円で手に入ったんだよ^^。まぁもちろん、フルサイズのデジタル一眼が手に入ればそれに越したことはないんだけど、高いし重いし、まだまだ進化しそうで、いま買うのはバカらしいよね。。 F100 フィルムをいれて、いくつかレンズをつけてみて、作動を確認。写真はタムロンA09を装着したところ(この日のために買っておいたような35mmフルサイズ用標準ズーム^^)。ファインダーが大きい。ピントの山がちゃんとつかめる。ほんで、クチコミ情報掲示板なんかも現役バリバリやん^^。あとは・・・じっさいの写りかな~。そういえば明日は昼から京都で学会、ちょっと早めに行ってみよう(まぁ学会のほうは日曜のエクストラだから・・・^^)。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2009年9月 5日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Quality time」です。

次のブログ記事は「DSGE」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja