秋学期のはじまり~

すっかり夜型になってしまっていて、秋学期最初の月一しょっぱなの留学生向け講義は、徹夜あけで、3ヶ月ぶりの講義を8ヶ月ぶりに話す英語で^^。油汗に冷や汗に、ほんとに蒸し暑かったのでとにかく汗まみれに。社会人聴講生が一人。定年退職したばかりの高校の先生(数学)にして、この講義をまじめに聴く(ことのできる)はじめての日本人学生^^。留学生の受講者数も過去最多かな、みんな頭良さそ~で、なんでそんなに英語がうまいの? ^^ というわけで、今年は、講義前日に、某国立大若手研究者にリハーサルにつきあってもらうことにした。日曜午後にアンデレ館11階にて Japanese English で日本経済を語る会を催してます。おヒマなら冷やかしに来てくらはい。なんでも、英語講義を担当する人が少なくて教務サイドはお困りだとか。私のリハーサルを聞いて、おぉこれでええんか~と自信を持っていただけるかもね(これをはじめる時に当時の教務委員に言いましたが、私は Human Sacrifice 人柱ですから^^)。まぁ、ということで、またまた身がひきしまる秋学期やね~(涙)。

ところで、汗をかいてベトベトになった時に、トイレで鏡を見たりすると、前頭部の毛髪がますますうすくなっていることにあらためて驚く。白髪は知性の象徴・ハゲは痴性の象徴。そういえば、学生時代にすでに「あんたはハゲになる」と予告されてたんだな(散髪屋に^^)。

9日(金)から12日(月)まで東京へ。今回も、勝手知ったる門前仲町に連泊。土曜の午後あたりに、写美に寄れるかな~。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2009年10月 6日 23:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「jQZoom, Libera Memory」です。

次のブログ記事は「台風上陸前夜」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja