相変わらず円高

一年くらい前から音楽を聴くような環境ではなかったんだけど、秋学期も山場を越えてクリスマスも間近、ひさかたぶりにCDでも聴いてみようということで、12月4日に英国のAmazonに注文したCD(+DVD)2セットが、今日とどいた。 妻の好みのイル・ディーヴォ「ライブ・イン・バルセロナ」。本邦では本日発売、Amazon.co.JP で4381円。これがAmazon.co.UKではとっくに発売されていて7.81ポンド=1189円。私の好みのカスリン・ジェンキンス「ビリーブ」。本邦では2010年1月13日発売予定で、Amazon.JPの予約価格は2580円。これがAmazon.UKではとっくに発売されていて6.07ポンド=924円。2セットに送料5.07ポンドを加えて、総額は 2885 円也。あいかわらず、異常な内外価格差。。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2009年12月10日 00:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「サン・ディエゴ?」です。

次のブログ記事は「クリムト・シーレ展」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja