某公共施設へ行った。入り口付近の喫煙場所でカメラを触っていたら、「オマエは肖像権っちゅうコトバを知っているのか」と、青テント風の小さい男にイチャモンをつけられた。肖像権もなにも、アンタなんぞを撮影しに来たのではない。もちろん、人物が特定できるような撮り方なんぞをするわけもないのにね。無視して黙っていると、調子に乗って、とにかく汚いコトバでしつこくグチャグチャ言ってくる。だいたい、平日の昼下がりにこんなところをウロウロしていると、心が荒んでくるんだな。しかしまぁ、この手のことはいろいろとあって、やっぱり、こちらのほうがグレーというところかな。。
夜に、某先生からメールが届いた。外部からウチの学部サーバにつなぐと、遠隔操作はできてもファイル転送ができないとか。で、さっそく調べてみたけれど、どこにも異常が見あたらない。困ったな・・・。明日メーカーに問い合わせるか、でも明日の講義に必要な作業なんだよね・・・。と、あれこれ探して、某FAQ にそれらしい記事を見つけた。あぁこれかな~ということで、メールを返信した。そしたら・・・「勘違いでした・うまくいきました・当方の問題でした」ということだそうで・・・。問題なしでよかった^^。