合格! & ペンタ復活?

↓で「専願」の条件に気づいて推薦をとりやめた学生が、公立大の院試に合格した。よかったよかった。不合格だったら、この週末に、(すべりどめの^^)本学院試に向けて直前特訓をしようと思っていたので、ボクのほうも予定がポッカリ空いてしまった。推薦をやめて正解だったし、また、直前特訓では出題予想に近いこともせねばなるまいと思っていたので、この点でも心がすっきり晴れた。

ところで、ペンタックスがいよいよ中判デジタル(645D)を発表するようだ。先週、「次の夢に挑む」という思わせぶりなサイトがあらわれて、さっそくメールマガジンに登録してみたら、さきほど第一号のメールが届いた。いわく「今度の新製品では35ミリフルサイズ比約1.7倍の撮像素子を採用」。こりゃまちがいなく中判でつね。価格はいかほどに? 素子は国産? ・・・などといっても、買う(買える)わけはないけどね。このあおりでペンタのフィルム中判(中古)がもっと安くなればいいと思う、今日この頃・・・^^。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2010年2月15日 18:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「梅 in 30% bloom」です。

次のブログ記事は「梅 with RVPF」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja