テニス肘など

右腕の痛みが数週間とれず、整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)と診断された。「これは長いでっせ~」だそうで(涙)。GRDより重いカメラが右腕では持てないんだよね。。

海老江 A vacant lot 海老江の空き地

一昨日、昨日と、拙サイトへの404アクセス(存在しないページやファイルを見ようとしたエラー)が急増。みなさん何をお探しなのかと思いきや、たとえば・・・

wgeXXX.ocn.ad.jp - - [23/Apr/2010:08:48:11 +0900] "GET /~araki/nantonaku-a/3109_40.pdf HTTP/1.1" 404 1768
このpdfファイルは、2006年のフォーブス世界企業ランキングを参考資料として保存しておいたもの(もちろん既に削除済みなのでエラーが出る)。そういえば一昨日、トヨタの番付け陥落が伝えられたばかりでしたね。でも、アメリカの格付け会社の言うことなんざ、なんの意味もない。百害あって一利なし。むかし、日本国債の信用度をボツワナ以下にしてたよね(どアホ)。つい最近も、かのサブプライム債権(コンポジット)を超優良証券などと嘘ぶいて世界中を混乱させたのではなかったっけ。。

ブラウザを替えたはいいが(↓)、Moodleの編集画面は、IEとFirefoxでしか使えないことが判明。泣く泣く、Firefoxを入れ直す。Profileをすべて削除してまっさらに。拡張機能はXmarks以外は一切いれず。いまのところは無事に動いている様子。adblocker(Webメール等の広告表示を止める)を入れないもんだから、Gmailの画面に広告が表示される。さる院生から届いたメールの右横には、ハーバード・イェール大学院進学塾の広告、神戸の分譲マンションの広告、「英語どうしても聞き取れん」の広告などが表示された(どついたろか^^)。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2010年4月23日 21:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「内部留保」です。

次のブログ記事は「経済学のココロ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja