↓というわけで、来週月曜の講義ネタはこのニュース(「菅」財務相、「勘」違いで「官」頼り)。新首相すらよく知らなかった(と噂されている)「乗数効果」と「消費性向」(正しくは限界消費性向)について説明する予定。
ところで、iPhoneではワンセグが見えない(見えるんだけど追加投資が必要)。阪神ファンをやめて通勤帰りの電車でナイター中継を見ることもなくなったし、まぁいいかと思ってたんだけど、昨日の民主党新代表選だけはとても気になって、出先から、ある人のTwitterでの実況中継をずっと追いかけてた(「私の予想では菅か樽床かどちらかが新代表になるだろう」「あなたの予想は冴え渡っている」「お褒めいただいてありがとう」という感じのムダな会話にヤキモキしながら・・・^^)。 ひさしぶりにTwitterにログインして(登録IDを思い出せなかった、三つほどの常用の偽名を試したがダメ、なんと本名=arapyで登録していた^^)、followのrequestがいくつか届いていることに気づいた。GmailのTrashを確認するとメールでも届いていたけれど(気づかなかった^^)、でも、ボクはTwitterしないので・・・。