雷鳴におののく、心理学

昨晩未明の雷はすごかった。うたたね状態だったので、最初の一撃には、ホントにド肝を抜かれた。すわ、北西方面からの核ミサイルかと、一瞬、身構えた(死ぬかと思った、走馬燈のように人生の思い出が脳内をかけめぐり・・・^^)。

マンキューがニューヨークタイムスに、経済学部新入生へのグリーティングを寄稿している(欧米は秋が入学シーズン)。せっかくハーバードの学生になったのだから、経済、統計、金融、そして心理(行動経済)を学びなさい、とのこと。桃大の経済学部には心理学を担当できるスタッフは未だいませんね(まぁハーバード経済学部でも数年前に導入されたばかりのようだけど)。。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2010年9月23日 16:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Congrats! from 1x.com」です。

次のブログ記事は「ナノクリ大三元の長兄」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja