耳学問のついでに

先週の火曜日に京都で、仮想化に伴う障害(人災)の増加といった講演を耳学問。その流れで本日は大阪市内でクラウド関連の話を聞いたが、よくよく考えると(考えなくとも)、こういうのは情報センタの技官さんに直接行って学んでもらうべきことだ(ボクが聞いてもせいぜい屁理屈くらいしか出てこない^^)。

帰りに城北公園の菖蒲園へ寄ってみたが、まだまだという感じ、見頃は来週以降かな(今年は不作なのかも)。。

しょうぶ(とても大味な花に思えた件)

びようやなぎ(几帳面?に小ぢんまり、つまらんね^^)

「ブログ閲覧禁止の不毛」というタイトルで、あるアプライアンスサービスのことを書き始めたが、途中で疲れた(というか、開いた口が塞がらず高血圧に悪いので・・・)。概略だけをメモしておく。迂闊にも気づかずにきたが、本学が利用しているWebフィルタは、すべてのブログを閲覧禁止としているようだ。ひどすぎる。これでは、ネットを活用することは許さない、学生が勉強することは禁止と言うに等しい。こんなことを決めたのはいつの時代の情報センタ委員会だよ、もっとマジメにやれ~。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2011年6月 3日 22:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ライカはローリングストーン」です。

次のブログ記事は「中平卓馬語辞典など」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja