自炊より積読がまし

土曜日は、昼過ぎから生駒山に出かけた(奈良斑鳩1dayチケット)。紅葉は終わり曇り空に小雨もパラパラ、絶好の写真日和^^。たった?5kgのリュックをかかえて数時間ほど山道を歩き回ったら、汗だくで足がフラフラになった。こんな風に、思い出したようにごくまれに運動をするのはかえって健康によくないにきまってる(運動中も喫煙、運動後には飲酒^^)。

あれも読みたいこれも読みたいで、どんどん積読本が増えていく。売価5000円以下のもの(公費購入の場合には「消耗品」として処理できるもの)は自炊した後に破棄しているが、最近はその作業も面倒。自炊してしまうと、それで安心してしまって?読破するどころか、購入したことも忘れてしまうことがある。生駒山からの帰りに梅田の本屋をハシゴして、来週月曜の実習科目の準備のためにテキストを探しまわり、ようやく良さそうな本を見つけたので購入して持って帰ったところ・・・半年ほど前に既に購入していたものだった(泣)。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2012年11月25日 02:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「芋焼酎バブル」です。

次のブログ記事は「インフレのメリット?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja