ある文書を作成したところ、「セメスタ」と書いた箇所を「セメスター」と訂正された。まぁ、どうでもいいんだけど、ボクの好みは「セメスタ」です^^。
経産省と文部省の論争だったかはちゃんとフォローしていないけれど、個人的には、カタカナ語に長音記号をつけると、本来の英単語のアクセント位置が曖昧になるように思うから。たとえば「コンピューター」と書いて日本語で読むと ター の位置にアクセントがきませんか?本来のアクセント位置は ピュー です。「インターネット」のアクセント位置も ター ではなく イン です。「セメスター」のアクセント位置も ター ではなく メ です。ホントにどうでもいい話だけど。。