天満と福島

他府県出身の人が「天満は素晴らしい・大阪はすばらしい」というのを聞いて、福島区生まれ福島区育ちのボクはちょっと違和感をおぼえる。

大阪人どうしは、よく、それぞれの生まれた地区を自慢しあう(けなしあう、もちろん冗談で)。けなしあいのテーマ設定としては、大阪の南か北か(どちらがガラが悪いか)、環状線の内か外か(どちらが上品か)のふたつが頻繁に用いられるが、大阪駅を中心にぶったぎって大阪の東か西かという設定もあってよいと思う(どっちにしても、ほとんど意味ないけど^^)。

その人が言うには、天満はとくにB級グルメが素晴らしいそうだ。たしかに、天満には良心的なイタリア料理店があってボクらもたまに行くんだけど(イタリアンのソタレ)、どうやら、知人の言うすばらしいB級グルメとは、チェーン店のようだ。そういう店は、たいがい、福島でも営業している(魚のとっつぁん、イタ飯のバルザル、など)。料金は同じように格安だが、福島のほうが質は高い。天満はあたりはずれが大きいのでちょっとコワい(特に、焼肉系は注意が必要)。居酒屋チェーン養老の滝はどこにでもあるが、森伊蔵や村尾が飲めるのは全国でも福島店だけだろう(今はやってないけど)。

環状線で大阪駅から東に一駅すすめば天満、西に一駅すすめば福島。ブラブラ歩いても小一時間もかからない距離なのに、街の雰囲気はまったく違う。福島は朝日放送とプラザホテルが育んだ街。深夜営業のラーメン屋にボン・ジョビのサインがあったり、古い民家が改造されてお洒落な店がならんでいる。天満というとどうしても、(風営法に抵触しそうな)客引きと大衆劇場のイメージが・・・^^。

このブログ記事について

このページは、eiichiが2014年9月10日 22:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「京都でセミナー」です。

次のブログ記事は「誤報など」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja